攻略のススメ

様々な事を書いています。

お役に立てる記事がありますように

Macユーザーは盗聴・盗撮されているらしいけど、SNS利用者はもっと危険!

AppleMacBookなどに内臓されたWebカメラやマイクを使って、映像や音声が盗聴・盗撮できる問題が報告されました。

 

ノートパソコンなどに搭載されているWebカメラ(内臓カメラ)などにシールを張っている人は良く見かけるが、最もスマホのカメラにシール等を張っている人を見かける事は少ない。

 

現段階ではiphoneまで問題視されてはいないが、同じApple製品である限り不安はある。

 

近年ではSNSが普及し個人情報の問題も同時に多く取り上げられるようになってきたが、ネットリテラシーなどを学ぶ場はユーザーの数に対し非常に少なく感じる。

 

Macに盗聴・盗撮されるよりも早く自ら個人情報を漏らしてしまってはいないだろうか?

 

実際に友達や個人で撮った写真をSNS上に投稿することで多くの人に情報を提供している。そして特定する気になれば、その友人や本人のネット上の情報から位置や住んでいる場所を特定することは容易になってきている。

例えば、天気の話・お店・駅・SNSで発信する時間から多くの情報を導き出すことが可能であり多くの事件も起きてしまっている。

 

この様に盗撮・盗聴するまでもなく個人情報を手にすることが出来るのだが、このMacの問題以前であると個人的には思う。

そして個人情報の取り扱いやネットの危険性、リスクなどを学ぶ場をしっかり作るべきだと考えられる。

 

今回の件とは少し違うが、14歳の少女が考案した「ネットいじめ防止策」というものがある。これがどういったものかと言うと

SNSなどで投稿する直前に「本当に投稿しますか?」というメッセージが表示されるだけである。

これは、多くのSNS利用者が行動する前に考えていないという結論から導き出された方法であり成果は93%の若者が投稿をとりやめました。

 

この様な一見いじめとネットリテラシーは関係がない様に思えますが、本当にSNSを利用している中で発言に責任やリスクを考えている人はどの程度いるでしょうか?

結果的に誰かを傷つける事なのかもしれません。自分が傷ついてしまうかもしれません。

 

Macで盗聴・盗撮の可能性と言われて不安に考える前に一度自分が個人情報をしっかり扱えているかの確認が必要だと考えています。

 

実際にフェイスブックの「マーク・ザッカーバーグ」氏は自身が使っているノートパソコンのマイクとWebカメラにシールを張って利用している写真などがある。

f:id:ihsoy9:20161009125654j:plain

この様に問題が取り上げられる以前から危惧している人は多く個人情報の取り扱いやネットの危険性を理解している人も多く存在しています。

 

あなたのSNSの利用方法は大丈夫でしょうか?

 

良ければクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

twitter.com

ススメ記事

 

ihsoy9.hatenablog.com

ihsoy9.hatenablog.com

ihsoy9.hatenablog.com

ihsoy9.hatenablog.com