違いすぎるクレジットカードの男女の使い方
どうも、何故か楽天カードを作りたくないihsoy9です。
みなさんはクレジットカードはお持ちですか?
持っていない人も多いと思いますが、持っているけど使っていない方の方が多いのではないでしょうか?
クレジットカード=怖い
といった認識の強い方も多く、仕事などカードでしか買えない物を買う以外では使用しないといった話もよく耳にします。
こんな記事を見つけました。
’’【女性】
第1位 1万~2万円未満……13.1%
第2位 10万円以上……12.1%
第3位 0~5,000円未満……10.15%
同率3位 2万~3万円未満……10.15%
同率3位 3万~4万円未満……10.15%
第6位 4万~5万円未満……9.7%
※7位以下省略
【男性】
第1位 10万円以上……18.8%
第2位 2万~3万円未満……15.3%
第3位 利用しない……10.85%
第4位 0~5,000円未満……9.9%
第5位 4万~5万円未満……7.4%
第6位 1万~2万円未満……6.9%
※7位以下省略’’
といったデータがあり、女性よりも男性の方が公共料金などの支払いすべてをクレジットにしポイントを貯めているという事がわかりました。
意識として、女性の方が節約や貯金などお金にまつわる事柄には強いと思っていたのですがこの様に統計から見るとそうでもないようです。
理由として
・クレジットカードの複雑性
・クレジットカードの事件
などがあげられるのでは無いでしょうか?
少し前にPC DEPOの契約などで問題がありましたが、こういった複雑でわかりにくいものに関しては怪しいといった認識が強く利用しない、もしくは利用は必要最低限になどどいった方が多いのではないでしょうか?
実際に携帯電話やすべての契約書というのは沢山文字が書いてあり読んでもしっかり理解できている人って実は少ないのではないでしょうか?
それが、必要なものであれば簡単に契約してしまうのですが上記のような例ですと契約しない、もしくは必要最低限利用しないといった考えになってしまうのではないでしょうか?
自分もクレジットカードは良く利用していますが、必要最低限使わない性格です。
クレジットカード=借金
借金=するな
と教えられてきたものですから、利用する前には少し躊躇してしまう事もあります。
ですが、この考えが古い様な気もします。
お得が好きな人は一度是非クレジットカードの利用方法を見直してみるのもいいかもしれませんね。
良ければクリックお願いします!